プラスアルファ!
カテゴリ:ヘアカラー
次々と台風がやってきているようですね。
気象庁から「ラニーニャ現象」の発表があり
3カ月予報では「暖冬」の長期予報が出ているみたいです。
これから ますます天気予報には気をつけないといけませんね。
日本列島を覆うでっかい傘があればいいですけどね、、、。
西鉄大橋駅とJR竹下駅の中間 共に徒歩7分
西鉄バス停「塩原4丁目から50m(スグソコ)」
LOHASなサロンを目指しています!
代表兼オールラウンドプレイヤー
河野一郎です!
FB(フェイスブック)でZephyrに「いいね!」をお願いします。
初回に限り特典を用意しています!
Zephyrで取り扱っているヘアカラー剤はナチュラル色がメインです。
黒、グレイ、こげ茶、茶色、うす茶の5色。
これらのブレンドによっていろんな明るさのナチュラル色を
お客様のニーズに合わせて 施術していきます。
「アッシュ」や「マット」、「ピンク」に「ベージュ」といった色は
オプションで付け加えることをしています。
トリートメント剤の中に化粧品登録の染料が含まれたものを
ヘアカラー剤の中にいろんなケースで混ぜて使っています。
今回のゲストはO様。
白髪率は多いところで30%程度。
ヘアカラーメニューの「ハイ+アロマ」で対応しました。
根元は「ハイ*カラ」にカラートリートメントのパープルを20%ブレンドして
毛先には「アロマカラー」に同じくカラートリートメントのパープルを20%ブレンド。
時間差を使って ほんのりパープルがかった色味に仕上がります。
これからの季節 この色味はオススメします!
秋冬は落ち着いた装いが増えてきます。
ヘアスタイルもそれに合わせていかなければいけません。
髪をソギ過ぎたヘアスタイルも 微調整が必要になります。
スカスカだと秋冬の装いには似合いませんから、、、。
それに夏の陽射しでシャンプーの回数も増えて
乾燥モードになっている髪に
うるおいとツヤ感を加えていかなければなりません。
枝毛やパサつきが気になっている方は
早々に髪のコンディションを整えましょう!
では、また!
{ヘアカラーメニュー}
「ハイ*カラ」 どこにでもあるようなヘアカラーに比べて髪への負荷が3分の1!
(ジアミン配合) 続けると3倍キレイに!
「アロマカラー」 どこにでもあるようなヘアカラーに比べて髪への負荷が5分の1!
(ジアミン配合) 続けると5倍キレイに!
ブリーチしないタイプのヘアカラー!
明るくなりすぎた毛先のカバーに!
白髪率50%以上の方にオススメ!
「ヘナ&ハーブカラー」 化学物質を配合していない天然100%!
LOHASな方にオススメ!
続けるとツヤ感、質感 ハリ、コシともにアップ!
ジアミンアレルギーの方にオススメ!
営業時間 9:00~21:00
受付時間 20:00まで
定休日 月曜日