ヒノモトイチ!
カテゴリ:ヘアカラー

12月7日は二十四節気(にじゅうしせっき)の大雪(たいせつ)にあたります。
九州でも初氷が観測出来き、全国的にも冬本番になります。
鰤などの冬の魚の漁も盛んになってくる時期です。
博多雑煮には欠かせない鰤ですが、年末になると価格がビックリするほど高くなります。
バリバリの売り手市場っていうのはいけませんよね。
でも、ヤッパリ年末年始に鰤を食べるとうまいですもんね。
みなさん、英気を養ってインフルエンザには十分気をつけましょう。
風邪をひいたら、無理して美容室には行かないようにしましょうね!
狭い空間で 風邪をうつしては大変ですから!
長時間で疲れ果てて余計ひどくなっては元も子もないですしね。
西鉄大橋駅とJR竹下駅の中間 共に徒歩7分
西鉄バス停「塩原4丁目」から徒歩50m(スグソコ)
LOHASなサロンを目指しています!
代表兼オールラウンドプレイヤー
河野一郎です!
FB(フェイスブック)でZephyr(ゼファー)に「いいね!」をお願いします。
初回に限り特典を用意しています!
白髪を染めるとき「白髪をきちんと染めるのと、明るさを優先するのはどちらがいいですか?」
って聞かれたことはありませんか?
4~5年前ならZephyrでも聞いていたことなんですけど
今なら「白髪を明るくきれいにしっかり染めることが出来るようになりました。」
と、皆さんにご案内をさせていただいています。
2年ほど前に特許を取得したヘアカラー剤が出来たんです。
Zephyrでは使い始めておよそ3年が経ちますけれども、
これが今、とても皆さんにご好評をいただいています。
以前だと、「髪の毛の明るさ」か「白髪をしっかり染める」かの選択をしなければなりませんでしたが
特別な製法によって両方とも可能になりました!
「日本一明るい白髪染め」というキャッチフレーズで多くの方々に注目されています。
これはもう「画期的な出来事」なんですね。
今回のゲストはT様。
「明るい白髪染め」をご希望でしたが、どこのサロンに行っても
「思い通りになったためしが無い」ということで、
Zephyrの店先のポップをご覧になって 「ここならええんちゃうかな。」
ということで、ご来店いただいて今回で3度目。
「疎水性」といって薬液(ヘアカラーやパーマ剤の)反応がとても時間がかかるタイプの髪質。
今回も「もっと明るくならないかしら?」
ということで、使用するヘアカラー剤の量を多めに使い
「更に明るさを求めて」白髪染めをいたしました。
ご本人もお友達から「最近、美容室変えたん?」と周りから言われるほど
「いい感じ!」になったと大喜びいただいています。
やっぱり、髪って気分まで変えちゃうから大切ですよね!
「ワクワクのスイッチは自分で押さないといけませんよね。」
それに応えられる美容室にめぐり会うのも大切ですけど。
値段で探していても 「なかなかですね、、、。」
Zephyrでは「どこにでもあるようなヘアカラー」は卒業しました。
そして今、多くの方に「髪がキレイになった。」と喜んで頂いています。
どこのサロンも「効果」の話はいっぱいすると思いますが、
Zephyrは「結果」にこだわってサロンワークの取り組んでいます!
行きつけのサロンをお持ちでなければ いつでもどうぞ。
では、また!