花粉症の方には憂鬱な時期がやっと終わりそうですね。 目や鼻やのどなどいろんな症状に悩まされて仕事にも支障が出たり、、、。 まだカモガヤ花粉がGWから7月くらいまでアレルギー体質の方は &nbs … read more
Zephyrからのお知らせです。
当店でお薦めしているDO-Sシャンプーの使い方について記事を書きました。
初めてお使いになる方は、是非こちらをお読みください!
使用上の注意!①
使用上の注意!②
久しぶりの投稿です! 2018年はたくさんの出来事が有り過ぎて 頭の中を整理するのに時間がかかっています。 TOYOTAが自動車産業は「100年に1度の変革期」と言っていますが … read more
KBCの「アサデス」で福岡市南区塩原特集をやってました。 「たけのこ」の野田さんも「赤木酒店」の赤木さんもZephyrのお客さま。 フランス焼き菓子「ラ ドンヌ アドレス」の矢上さんもヘアカッ … read more
そろそろ花粉の季節ですね。 今年に花粉飛散量は例年並みのようですが、 花粉症の方にとっては憂鬱な季節が始まりますね。 鼻炎カプセルの飲み過ぎなのか交通事故も増えるような気がします … read more
「うちのヘアカラーは傷みません」はNGトーク! ヘアカラーして傷まないなんてあり得ません。 ダメージさせておいて 後から質感アップさせてるだけ、、、。 はじめから髪に優しいヘアカ … read more
数多くのサロンでは「うちのヘアカラーは傷みません!」と 少し歪曲したセールストークをしているところがあります。 しかし、実際には髪にダメージを与えています。 Zephyrではダメ … read more
数年ぶりの寒波でインフルエンザも大流行みたいですね。 A型もB型も同時に流行っているみたいだし、 A型もB型もそれぞれ2種類ずつ違う種類があるらしいって聞きました。 ということは … read more
2018年1月4日から仕事始めとなっております。 皆さん、三社参りは済ませましたか? 私の吉方は北北東なので、数年前から宮地嶽神社に初詣に行ってます。 いつも願うのは「家内安全」 … read more
2017年もあと残り僅かですね。 多くの方々にご利用いただきまして誠に感謝申し上げます。 ゼファーでは、「ゲストの髪をいかに美しくキレイにするか!」をメインに その後のご自宅での … read more
もうすぐ師走! 1年でもっとも慌ただしくなる月です。 みなさん、インフルエンザの予防接種は済みましたか? 冬の前半と後半では流行る風邪もタイプが違うと聞きます。 医 … read more
最近、天候不順で10月というのに30度近かったり 20度を下回ったりと洋服選びに戸惑っていませんか? 寒暖の差が激し過ぎて調節の効く服装って大変ですよね。 そう言えば 近頃のTV … read more
あの猛暑から2度と涼しくならないんじゃないかと思っていましたが 週間天気予報でも気温が30度を超すことはなくなりそうですし、 最低気温も20度を下回りそうな勢いですね。 ランニン … read more
9月は1年でもっとも抜け毛の多い季節です。 シャンプーをしたときに手や身体、それに排水口などに 髪の毛が絡まっていて ドッキリしたりしていませんか? すすぎはしっかりして 頭皮の … read more
連日のように30度を超すと8月の後半だと 流石にバテが出ますね。 「こまめな水分補給に努めましょう。」などと天気予報で言っていたのが 最近は「水分、塩分補給」に変わってきましたね … read more
8月23日は二十四節気のひとつ「処暑」。 暦の上では暑さがおさまるころですが、ムチャクチャ残暑が厳しいですね。 近くのアサヒビール勤務の方がこの暑さで、 「ビールの出荷量もすこぶ … read more
漸くお盆休みも明けて いよいよ後半戦のスタートですね。 みなさん、リフレッシュ出来ましたか? お墓参りは無事終わりましたか? 久々に会った家族と一緒に充実した時間を過ごせましたか … read more
台風5号、次の月曜日に九州に上陸するみたいですね。 長寿台風とか迷走台風とかいろいろ言われてるみたいですが、 今度のコースはチョットヤバい気がします。 海水温の影響か勢力を維持し … read more
てへぺろ!(汗) 綾小路きみまろじゃないけど、、、あれから4か月。 久々のブログ更新になります。 一度中断すると どういったタイミングで再び書き始めるかというのは … read more
花粉情報がもうすぐスギからヒノキに変わろうとしています。 今年は去年に比べて3~4倍ほど飛散しているようです。 可憐な感じの女の子がベテランの男性のようなクシャミをしているのは … read more
やっと確定申告も終わり、、、 ドラゴンボールの悟空のように「精神と時の部屋」に 入っていたみたいに時間がかなり過ぎってしまった、、、 というわけで、、、、、、、、久々の投稿、、、 … read more